みなさんは、宇宙ガラスなるモノをご存知ですか?
ぼくも全く知らなかったんですが、宇宙グッズは元々好きで
たまたま「宇宙柄」と調べようとしたところ「宇宙が」まで打ったときに出てきまして
調べてみると、ちょーど週末にエディオンなんば本店にて展示イベントがあるとのことで、チラ見する程度で行ってみたはずが…
最終的には買ってました!(笑)
お値段税抜きで34,800円也。
たっけーと思いつつも、抽選販売(赤が入ってる商品のみ)に申し込んで当選したので、せっかくと思い購入に踏み切りました。
店頭販売の様子
ぼくが買ったのはネックレスで、革紐が付属しており首にかけられるタイプです。他にも置いたり、腕につけられたりするブレスレットもありました。
お値段すべて34,800円で、よく占い師とかが使ってそうな水晶玉レベルのデカいやつは20万円ほど。
以下、公式サイトの説明です。
SPACE GLASS
1インチの、壮大な宇宙。
永遠に続くような広大な宇宙空間。そこに広がる星雲や銀河、無数の星。そしてその中にぽっかりと浮かぶ美しい惑星。まるでそれは、ガラスに閉じ込めた、小さくて壮大な宇宙。見る角度や光の当たり具合で見せる全く違った幻想的な姿に、いつまでも見ていて飽きることはありません。
手のひらに広がる宇宙、それが宇宙ガラスです。2つと同じものは作れません。
宇宙ガラスは、その1つ1つがすべて手作りで作られています。さまざまなガラスや金属、鉱石を幾重にも組み合わせながらバーナーで加熱していく技法で、どんな宇宙になるのかは出来上がるまで分かりません。
言い方を変えれば、あなたが手にする宇宙ガラスは、この宇宙でたった1つのオリジナルなのです。
とのこと。本当に全部違うデザインで、インスタやツイッター見ると5個も10個も集めてる人がいて、そのデザインの多様さに驚愕しました(コレクションしてる人がいることにも)。
気になる人は調べてみてくさい。
ネットで買い物をすることが当たり前の時代に、あえてリアル店舗のみで売ることによって、お客様にとっての商品の価値や価格そのものも上げることができるんだなぁ、と気づきを得た貴重な体験となりました。
以上、最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!