これまでぼくは、服やら音楽やらゲームやら、自分の好きな物に投資してきました(それでも自分を形づくるために必要なものでした)。
ぼくの周りも同様に、ある友人はキャンプ用品だったり、またある友人は旅行だったりと、各々の好きなモノ・コトにお金をかけています。
人がお金を払ってもいいと思うものは人それぞれですからね。
ですが、ひたすらスキンケアにお金をかける同僚(男)が現れて
それまで好きな物ばかりにお金を使っていたぼくの価値観が揺らいだ。
その話をしたいと思います。
その彼は韓国人で、幼い頃から母親の影響でお顔のスキンケアに気を配ってきたとのこと。驚いたのは、晴れた日でも雨の日でも毎日日焼け止めクリームを必ず塗って会社に来てます。
ぼくは彼が来るまでは、肌とか気にして、手入れとかしている男はカッコ悪いとまで思ってたんです(今となっては、なんだそりゃって感じですが)。
ところが彼がある日言ったんです。
「10年後違いますよ」
なんでも彼が同窓会に参加して、10年ぶりに会った友達を見て
その肌の劣化に驚きを隠せなかったと同時に、確信したそうです。
自分のやってきたことは間違いじゃなかった、と。
よくキャリアに関する質問とかで、3年後5年後どうなっていたいか?みたいなことは考えますけど
自分の肌について、しかも10年後のことなんてみじんも考えてこなかったぼくは
あらためて自分の肌のこと、ひいては将来のことを考えさせられるきっかけにもなりました(笑)。
彼に感謝。
さて、そんな彼に触発されてからは、美容用品が目につく目につく。
まるで「選択式認知」のように(こないだ習った。
白い服チームと黒い服チームがバスケをしていて、白い人がパスをした回数を数えてくださいってやつです。)
その話はさておき、楽天スーパーSALEにて激安かつおすすめの最強コスパグッズを手に入れましたので、紹介していきたいと思います。
①肌のオアシス
|
このマスクはお風呂上がりに装着し、一日野ざらしにされた肌への潤いをもたらすまさにオアシス。
②肌の栄養ドリンク
|
このクリームは、マスクをしたあとに肌に塗り込み
寝ている間の回復を促すいわば栄養ドリンク的な。
今のところこの2つのアイテムを使ってスキンケアをしています。
周囲からは「透明感!」という声を頂きましたが、実際はどうなんでしょう、実感はございません(笑)。
男のスキンケア・・・謎の考えで敬遠していた自分。
デロリアンで過去に戻って、もっと早く教えてあげたい。
みなさんもぜひチェックしてみてくださいね♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!