ネット通販で眼鏡を買ったはいいものの、かけ心地やフィット感がいまいちよくない…そんなことはありませんか?
私にはありました。
かけてもすぐずり落ちてしまうし、目とレンズの距離が近すぎてまつ毛がレンズに触れてしまう。
そんな悩みを解決すべく、色々ググってみて、こちらのGlass Factoryさんの記事を見つけたんです。
早速に行ってきました。
相談したところ、二つのパターンがありました。
①クリングスを取り付ける
こういうやつです。フィット感が上がるいっぽうで、手入れが少し大変とのこと。費用は4,000円ぐらい。

②鼻パッドを高くする
鼻パッドを削って、新たにシリコンでできた高めの鼻パッドを取り付ける方法。こちらは費用2,000円ぐらい。
どっちがいいんかなー?と色々相談したんですが、今回持ち込んだメガネがもともとクリングスがない形状だったのと、クリングスを付けると手入れが大変になるということで、②にしました。
出来上がったメガネはこんな感じです。

すいません、Beforeの写真が無いのでなんとも比較しずらいんですが(笑)。
明らかに鼻パッドが高くなっているんです。
かけてもまつ毛が当たらないし、ずり落ちずらい!
長時間かけるとあとが残るぐらいですかね。
これでこのメガネも積極的にかけられるようになりました!が、今回の教訓としましては、ネットでメガネやサングラスを買うことはリスクを伴うことです。試着できる場合はできる限り試着をしてから買いましょう(笑)!
以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました!