上質なミリタリーウェアを上品に着こなす。これぞオトナの嗜み。
みなさんはYardage(ヤーデージ)というブランドをご存知でしょうか?
ぼくは先日まで全く知らない状態でしたが
ユナイテッドアローズで偶然出会いました。
ミリタリーといえば定番のオリーブに
映える紫のタグ。
試着し、さらにそのシルエットの良さに驚愕。
すぐにショーツとシャツを買いました。
そしてしっかり日本製。
質の高い服を世にもっと広めたいという思いから
今年は日本orアメリカ製しか買わないという宣言をしましたが
地味に守り続けております(笑)。
ショップの店員さんにこのブランドのことを尋ねると
どうやら「Yardage(ヤーデイジ)」というそうです。
元々はヴィンテージのミリタリー生地を組み合わせて
アイテムを再構築し、販売していたブランドとのこと。
今回ぼくが手に入れたシャツとショーツは
ヴィンテージ生地ではありませんが、
ハリハリとしたものすごーくしっかりした生地が使用されております。
コーディネートはこんな感じ。
シャツ
【高槻オンザブリッジ】 高槻の「言の葉の庭公園(勝手にそう名付けた)」にてオリーブに身を包みチルアウ https://t.co/a2tL0yxLtC #WEARコーデ
— MALO (@MALODETH) 2018年9月22日
ショーツ
【東炊き染め】 墨田区の染工所様と日本橋の生地屋様によって作り上げられた、東炊き(あずまだき)染めの https://t.co/txjh0QUG5g #WEARコーデ
— MALO (@MALODETH) 2018年6月16日
古着のミリタリーのように
クタっとなっている表情もいいんですが
シャキッとしていて
シルエットも綺麗ですと
ミリタリーでも大人っぽく、お上品に着こなせるんですね。
そんなミリタリーをぼくはずっと探し求めていましたので
まさに出会うべくして出会ったブランドだったわけです。
アローズでも取り扱いがありますが、若干値段高いです。
なのでネットで状態のいい古着を安く買うのもおすすめです。
YARDAGEbyMarvyJamoke プルオーバー S カーキ【中古】【買取王国】
|
このアノラックパーカーなんて最高ですね。
あやうくポチりそうになってしまいます。
ヤードエイジ YARDAGE by MARVY JAMOKE ジャケット S オリーブ カーキ 再構築 リメイク テーラード 3ボタン メンズ 【ベクトル 古着】【中古】 160913
|
ジャケットもかわいいです。
情報にまみれてしまうネットショッピングとは異なり
自分の目で見つけて、触れて、すぐにその服についてショップ店員さんに質問できる。
これぞショッピングの醍醐味で、大切にしていきたい感覚だと思います。
自分の知識としても身に付いていきますので、楽しいです♪
アウトレットなんかに並んでることもしばしば。
ただ、レジへ行く前にネットで検索することもお忘れなく。
安く買える場合がありますので(笑)。
最後までお読みいただき、ありがとうございました^^
[ad#ad]