カッコイイ、ギターストラップとギタースタンド ※経験者は予想できるかも
春。それは出会いと別れの季節。
入学や入社を機に、または心機一転でギターを始めてみたい。
もしくは、ギターは持っているけれど、
これを機に買い替えたい。
せっかくならいい感じのストラップとギタースタンドを使いたい。
そう考える人向けに、オススメでとっておきの
ギターストラップとギタースタンドを紹介します。
[ad#ad]
ぼく自身、ギターを買い替えたばかりなんです。
購入したモデルはコチラ。
リッケンバッカーの360です。
|
リッケンバッカー、ずーっと憧れだったんです。
ようやく手にすることができました。
ほんとうは330を買うつもりだったんですけど・・・
|
こんなやつです。
どこが違うの?と思われるかもしれません笑。
ぼく自身、違うところはボディのとんがり部分だけかと思ってました。
しかし、似て非なるものなり。
お店で試し弾きして360に決めました。
フレットの装飾が高級感があってよかったのと
塗装の感じも360の方がいい感じでした。
まあ実際、本当に高いんですけど笑。
上のリンクだと30万ほどですので・・・。
|
こちらの中古だと15万(半額!)ですので、
気にしない人はこっちの方がいいかもしれません。
話が逸れました。
クールなギターストラップとギタースタンド。
まずはストラップから。
Gibson ライトニングストラップ
こちらは言わずと知れた、レスポールで有名なギブソン
ギターストラップです。
このイナズマがめちゃめちゃカッコイイです。
しかもナイロン製で耐久性も高め。
3年ぐらい使ってましたが、今でも普通に使えます(弾く頻度にもよりますが)。
|
カラーはレッドとブラックの二種類。
ぼくはギターの色に合わせてレッドにしてみました。
ちなみにストロークスというバンドのギタリストも使用してます。
白のストラトに合わせているところがカッコイイです。
お次はギタースタンド。
HERCULES(ハーキュレス) ギタースタンド
ブラックとイエローのツートンカラーがシビれる、
ハーキュレスのギタースタンドです。
ギタースタンドって、ネックのところにも
支えが付いているのですが
こちらはギターをポールに立てかけて
使用するタイプ。
普通に安定します。
なにより、コンパクトなのがいいですね。
折り畳めるので持ち運びにも便利なんです。
|
2,000円とギタースタンドにしては
チョイ高いんですけど、
その取り回しのし易さと頑丈さを考えたら
安いぐらいです。
こちらも3年ぐらい使っても現役。
以上、
ギブソンのギターストラップと
ハーキュレスのギタースタンドを
ご紹介させていただきました。
いかがでしたか?
みなさんストラップとスタンド選びの参考になれば嬉しいです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました^^
[ad#ad]