皆さんは、ウィーザー好きですか?
私は大好きです!
いわゆるパワーポップというジャンル、キラッキラの甘いメロディに疾走感と歪んだギターが絡み合う感じが好きで、Fountains of WayneやGet Up Kids(こっちはEMOでくくられてますが)も大好きなんですが、weezerを聴いてなかったら辿り着いていなかったと思います。
そんなweezerの歴史については2017年にも語りました。
コンスタントに作品をリリースしている彼らですが、2019年に2枚、2020年に1枚、そして2021年に最新作をリリースしています。
その最新作である”Van Weezer”が、なかなか良い!
ぜひ今はもうWeezerを聴かなくなかった人にも聴いてほしい。
こちらリードトラックです。
Van Weezerってタイトルの通り、Van Halenに寄せてるちょっとハードロック調のイントロですけど、曲が始まるといつものグッドメロディーでした(笑)。ちょっと脱線しますがVan Halenといえば映画「レディ・プレイヤー1」の冒頭にも流れましたね。
話はWeezerに戻りまして、コロナによるパンデミックで医療従事者に捧げた”Hero”もこれまたいいんです。
歌詞がいいですよね。
やっぱし人って誰かに力を借りることも大事ですけど、自分の足で、ひとりで歩いていくものだと。元気が出ます。
はい、こんな感じです!
昔のままじゃないですか?変わらないってことも大事ですよね(笑)!
「それだったら昔の音源聴くわ!」
という方にはコチラ。
2019年リリースの”Black Album”では、新しいサウンドに挑戦しています。
ちょっとエレクトロに接近した浮遊感とドリーミーさが心地よい。
個人的にはハードロック路線よりもこっちの方が好みです(笑)。
そして同じく2019年にリリースされた”Teal Album”は、昔の曲をカバーしています。
この曲は誰もが知っているはず!いいですよね。
2020年に出たアルバムはまだ聴いてません!なんかオーケストラを取り入れてるらしく、ちょっと違うかなーという謎の食わず嫌い。
みなさんもぜひ、今の気分にあったWeezerのトラックを発見してみてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。