アジカン結成20周年の集大成ライブ!
[ad#ad]
行ってまいりました。
アジカン結成20周年ツアー@福岡国際センター。
今まで観たアジカンのライブの中で、一番良かったと言っても過言ではない内容でした。
セットリストはこんな感じです。プチ感想も交えて。
1)遥か彼方
2)センスレス
3)アンダースタンド
4)暗号のワルツ(ぼく的にファンクラブが一番好きなアルバムなので超嬉しい)
5)ブラックアウト
6)君という花
7)粉雪(なつかしい)
8)マーチングバンド(ライブで初めて聴きましたが、ポストロックっぽい感じになっててカッコよかったです!例えるなら全編新生リライトの間奏みたいな感じ。)
9)踵で愛を打ち鳴らせ
10)今を生きて
11)E
12)スタンダード
13)ブラッドサーキュレーター
14)月光(ぼく的にファンクラブが一番好きなアルバムなので超嬉しいPt.2)
<休憩>
メンバー退場。5分後ぐらいに「ソルファ」のジャケットがプリントされたシャツ(非売品)に着替えて登場し、ここからソルファ再録版の完全再現。
15)振動覚
16)リライト
17)ループ&ループ
18)君の街まで
19)マイワールド
20)夜の向こう
21)ラストシーン
22)サイレン
23)Re:Re:
24)24時
25)真夜中と真昼の夢
26)海岸通り(NAOTO stringsというグループがストリングスで参加)
<アンコール>
客席中央に即席のステージが運ばれてきて、ゴッチがアコギで弾き語り。
27)転がる岩、君に朝が降る
28)Wonder Future(最初「驚くべき未来」って曲やりますと一瞬新曲かと思いました笑)
29)タイムトラベラー(健さんボーカルでスリーピース。キーボードはいましたが。)
30)八景(同上)
31)さよならロストジェネレイション(NAOTO strings参加)
32)新世紀のラブソング(同上)
と全32曲、約3時間に渡って繰り広げられました。
至福の3時間でしたね。
そしてゴッチがところどころでMCを挟むのですが、いいこと言うんですよね。
「ライブを見に来ている人が、いつアジカンを好きになったのかなんて関係ない。リライトだけ知ってるぐらいでもいい。
ここにいるみんなのヴァイブスだけあればいい。」とか
「友達として20年もバンドをやってきた。本当の友達ってのは連絡取らなくても繋がってるものだ。」とか
気付きを得ることが多い感じでした。ゴッチありがとう。
今日が20周年ツアーの最終日だったんですけど、休む間もなく来週からレコーディングに入るらしいです。
「Wonder Future」の次の作品が近いかもしれないので、今日のライブの余韻に浸りながら
楽しみに待つこととします。
[ad#ad]