アジカンの名盤が12年振りに生まれ変わってリリース!
[ad#ad]
アジカンの代表作といえば、2004年発表の「ソルファ」です。
ぼくがアジカンを聴き始めたのもこのアルバム、正確に申し上げますと「リライト」というシングルがきっかけでした。
このPVと共に、カラオケで唄った方も大勢いるのではないでしょうか。
ぼくは必ず熱唱します笑。
そんなリライトは現在においてもアジカン史上売上1位のシングルであり、
リライトが入ったアルバム「ソルファ」は、アジカン史上初のオリコン1位そして今でも歴代1位の売上を誇っています。
ぼくはソルファから入り「君繋ファイブエム」→「崩壊アンプリファー」と遡ってチェックしましたが、
ソルファの方が好きですね。
その後「ファンクラブ(アジカンの中で一番好きなアルバムです)」そして「フィードバックファイル」をリアルタイムで聴いて
アジカンにのめり込んでいたんですが、邦楽なんて聞くのダセェ!と謎のウェーブが来まして
「ワールドワールドワールド」から遠ざかり(或る街の群青だけは鉄コン筋クリート関連で聴いてました)
「ソラニン」で「宮崎あおい主演映画の主題歌なんて作るようになっちゃったのか・・・。(今にして思えば意味不明)」
となり距離がさらに離れ、新作が出る度になんかメンバーがオシャレになっていってたのは知っていましたが、
聴く気も起こらず、ぼくの中では過去のバンドとなっていました。
ところが「Best Hit AKG」いわゆるベスト盤が出ることを知り
「懐かしいなぁ・・・」と購入。新曲のマーチングバンドは全く好きになれずでしたが。
そのあとに「フィードバックファイル2」が出ることを知り
1が最高だったんで購入。結果2も最高でした。全曲いいんですけど、特に夏蝉やケモノノケモノが大好きです。
ローリングストーンも最高ですね。PVもいいです。
最近のアジカンもいいじゃん!とフィードバックファイル2で認識してたところで
8枚目のアルバム「Wonder Future」がリリースされました。
このアルバムはLAにあるFoo FIghters所有のスタジオ「Studio 606」で行われたそうで
そこの興味もあり、購入。
正直最初はあんましパッとしなかったんですけど、
最新アルバムのツアーに行く機会があったので行ってみたら最高だったので
アルバムも好きになりました笑。曲単位だと「スタンダード」が好きですね。
それを機に
「ランドマーク」「マジックディスク」「サーフブンガクカマクラ」そして「ワールドワールドワールド」と
出てるアルバム全部買いました。
すると不思議なことに全部良かった。最高な音楽に出会えたことに感謝です。
特にサーフブンガクカマクラはぼくの大好きなバンド「Weezer」の名曲
「Surf Wax America」のもじりだそうで。そういうヒネリもいいですね。
そんなこんなでアジカンが大好きなことを再認識したぼくは、
ソルファの再録版ももちろん買いました。
Amazonで買ったらクリアファイルが付いてきました。カッコよし。
内容は全体的に昔の方がいいと思いますが、
曲の安定感とか、なによりボーカルであるゴッチの
かつぜつが良くなっています笑!
何言ってるかがよくわかります。
こういった旧盤との違いを楽しみたいですね。
[ad#ad]
さて、そんなアジカンも2016で結成20周年だそうで、現在ツアー真っ最中です。
ぼくは明日の福岡公演に行きます。楽しみで仕方ありません!
ツアーグッズも楽しみなんですが、ぼくは日本のバンドのTシャツは
ライブで買ったことがありません(くるりのTEAM ROCK Tは持ってます)。
パジャマでしか着れない気がするからです笑
買うとしたらタオルが多いです。
こちらは2011年のカウントダウンJAPANのときのタオルです。
「君繋ファイブエム」を完全再現した際のライブですね。
ラジカセのデザインがカッコいいと思いました。
明日の様子は、また追ってレポートします!
それでは。
[ad#ad]